ブログはこちら
年中★こいのぼり製作
2019-04-24
年中さんのこいのぼり製作の様子です
(年中さんと年長さんは自分のこいのぼりを作ります
)
真鯉は、画用紙で作りました。こいのぼりの模様は、
折り紙で切り紙をして飾り付けをしました
少しずつハサミも上手になってきましたよ
緋鯉は、カラーポリ袋で作りました
画用紙を丸く切ったものに赤・青・黄の絵の具を付けて
もう一枚の丸画用紙と合わせてデカルコマニーという
技法を楽しみました
色が混ざり合ったり、色が写ることが楽しくて
盛り上がっていましたよ
年少★こいのぼり製作
2019-04-23
年少さん初めての製作
みんなで大きなこいのぼりに模様を付けました
大きな真鯉には、絵の具で模様付け
たんぽぽ組さんは、青と黄色。ちゅうりっぷ組さんは
赤と黄色で色付けしました
絵の具を手に付けた感触が気持ちよく、
色が混ざり合うことも感じながら、思い切り楽しんでいました
少し小さな緋鯉には、クレパスとシールで飾り付けをしました
幼稚園に入園して二週間近く経ち、少しずつ先生や
お部屋にも慣れて過ごせるようになってきました
みんなで作ったこいのぼり、楽しかったね
音楽遊び
2019-04-22
年中組、年長組は音楽あそびがありました
久しぶりのひろ先生
みんなとっても嬉しそうでした
年中組は、ピアノに合わせて体を動かしたり
タンバリンやカスタネットを音楽に合わせて鳴らしたりして
楽しみました
年長組は、木琴・鉄琴に挑戦
鍵盤を外して音を聴きながら組み立てたり、
好きな場所をたたいて鳴らして楽しむことができました
一年間を通して音楽に親しんでいきます
年少組さんは5月にひろ先生に会えることを楽しみに
していてくださいね
ポピークラブ始園式
2019-04-12